お仕事を探す
求人情報一覧
988 件中 261~270件
常勤
No.3694
【稲敷郡阿見町/心療内科・精神科】精神科外来・病棟管理の業務/当直なし
- 当直なし
- 職場環境が良い
- マイカー通勤可
- 給与
- 1500万円~
- 施設区分
- 一般
- 勤務日数
- 月曜-土曜 ※週5日
- 募集科目
- 心療内科、精神科
- 勤務時間
- 09:00~18:00
- 休日
- ・日曜:終日
・祝日:終日
- 業務内容
- 【日勤の仕事】
◇外来診療
・週1~4コマ程度を担当し、1日15~20名程度を診療。
・対象:統合失調症、神経症、精神遅滞(知的障害)、躁うつ病、認知症、気分障害、てんかん等
◇病棟管理
・ストレスケア病棟(対象:若年、壮年期の方)、精神科一般病棟(対象:若年層~高齢層):主治医制
【当直の仕事】
◇病棟管理
◇当直体制
・平日 ※1人当直
・土日 ※1人当直
◇当直環境
・専用個室あり、室内デスクあり、室内LANあり、共用シャワーあり
※検食あり(朝、夕)
【必要技能】
・精神保健指定医(必須)
【勤務内容補足】
・医師体制:常勤二名(50代、60代)(2023年6月時点)
※記載の件数等は目安の数字です
- 給与
- 1500万円~
- 施設区分
- 一般
- 勤務日数
- 月曜-土曜 ※週5日
- 勤務時間
- 09:00~18:00
- 募集科目
- 心療内科、精神科
- 休日
- ・日曜:終日
・祝日:終日
- 業務内容
- 【日勤の仕事】
◇外来診療
・週1~4コマ程度を担当し、1日15~20名程度を診療。
・対象:統合失調症、神経症、精神遅滞(知的障害)、躁うつ病、認知症、気分障害、てんかん等
◇病棟管理
・ストレスケア病棟(対象:若年、壮年期の方)、精神科一般病棟(対象:若年層~高齢層):主治医制
【当直の仕事】
◇病棟管理
◇当直体制
・平日 ※1人当直
・土日 ※1人当直
◇当直環境
・専用個室あり、室内デスクあり、室内LANあり、共用シャワーあり
※検食あり(朝、夕)
【必要技能】
・精神保健指定医(必須)
【勤務内容補足】
・医師体制:常勤二名(50代、60代)(2023年6月時点)
※記載の件数等は目安の数字です
常勤
No.3695
【守谷市/心療内科・精神科】クリニック勤務/週4日~・当直なし◎高額年俸もご提示可能◎
- 当直なし
- 週4日勤務
- 1,800万円以上
- 職場環境が良い
- 人気エリア
- 通勤便利
- マイカー通勤可
- 給与
- 1900万円~2700万円 応相談
- 施設区分
- クリニック
- 勤務日数
- 月曜-日曜 ※週4日-週5日
- 募集科目
- 心療内科、精神科
- 勤務時間
- ・平日:09:00~19:30(応相談)
・土日:09:00~17:00(応相談)
- 休日
- 業務内容
- 【外来診療】
・外来(予約枠設定6~8名程度/1時間)
【その他の補足】
・電子カルテ使用施設です。
※記載の件数等は目安の数字です
※受動喫煙対策:あり(敷地内禁煙)
- 給与
- 1900万円~2700万円 応相談
- 施設区分
- クリニック
- 勤務日数
- 月曜-日曜 ※週4日-週5日
- 勤務時間
- ・平日:09:00~19:30(応相談)
・土日:09:00~17:00(応相談)
- 募集科目
- 心療内科、精神科
- 休日
- 業務内容
- 【外来診療】
・外来(予約枠設定6~8名程度/1時間)
【その他の補足】
・電子カルテ使用施設です。
※記載の件数等は目安の数字です
※受動喫煙対策:あり(敷地内禁煙)
常勤
No.3435
【飯能市】精神科/指定医をお持ちの方歓迎☆/最寄り駅より送迎バスあり
- 週4日勤務
- 職場環境が良い
- 通勤便利
- マイカー通勤可
- 給与
- 1500万円~ 応相談
- 施設区分
- 一般
- 勤務日数
- 月曜-日曜 ※週4日-週5日
- 募集科目
- 精神科
- 勤務時間
- 09:00~17:00
- 休日
- 業務内容
- 【外来診療】
・週2コマ程度(患者数:10~15名程度/コマ ※予約制)
【病棟管理】
・30~40名程度
【当直】
・病棟管理
【必要技能】
・精神保健指定医
【勤務内容の補足】
・3病棟のうち2病棟は精神療養で統合失調症の入院患者がメインです。
残り1病棟は認知症病棟です。
【その他補足】
・電子カルテ、オーダリングシステム
※記載の件数等は目安の数字です
※敷地内禁煙
- 給与
- 1500万円~ 応相談
- 施設区分
- 一般
- 勤務日数
- 月曜-日曜 ※週4日-週5日
- 勤務時間
- 09:00~17:00
- 募集科目
- 精神科
- 休日
- 業務内容
- 【外来診療】
・週2コマ程度(患者数:10~15名程度/コマ ※予約制)
【病棟管理】
・30~40名程度
【当直】
・病棟管理
【必要技能】
・精神保健指定医
【勤務内容の補足】
・3病棟のうち2病棟は精神療養で統合失調症の入院患者がメインです。
残り1病棟は認知症病棟です。
【その他補足】
・電子カルテ、オーダリングシステム
※記載の件数等は目安の数字です
※敷地内禁煙
常勤
No.3437
◎所沢市◎療養メイン/精神保健指定医の方を募集/週4日OK!当直・オンコールなし
- 当直なし
- 週4日勤務
- 職場環境が良い
- 人気エリア
- オンコールなし
- マイカー通勤可
- 給与
- 1200万円~1600万円 応相談
- 施設区分
- 一般
- 勤務日数
- 月曜-土曜 ※週4日-週5日
- 募集科目
- 精神科
- 休日
- ・土曜:午後休
・日曜:終日
・祝日:終日
(研究日:1日/週 ※32~34時間/週での勤務はシフト応相談)
- 業務内容
- 【病棟管理】
・認知症病棟管理:60名程
・対象:受持数は本来40名ですが、非常勤医師休みの際は全体を診ていただくため60名程度なります。
【必要技能】
・精神保健指定医
【診療体制】
・早番、遅番は応相談
【その他補足】
・当直、オンコールはありません
・紙カルテ
※記載の件数等は目安の数字です
- 給与
- 1200万円~1600万円 応相談
- 施設区分
- 一般
- 勤務日数
- 月曜-土曜 ※週4日-週5日
- 募集科目
- 精神科
- 休日
- ・土曜:午後休
・日曜:終日
・祝日:終日
(研究日:1日/週 ※32~34時間/週での勤務はシフト応相談)
- 業務内容
- 【病棟管理】
・認知症病棟管理:60名程
・対象:受持数は本来40名ですが、非常勤医師休みの際は全体を診ていただくため60名程度なります。
【必要技能】
・精神保健指定医
【診療体制】
・早番、遅番は応相談
【その他補足】
・当直、オンコールはありません
・紙カルテ
※記載の件数等は目安の数字です
常勤
No.3438
【東松山市】外来、病棟管理/週4日当直なし時短勤務可能
- 当直なし
- 週4日勤務
- 経営安定
- 職場環境が良い
- オンコールなし
- 給与
- 1300万円~ 応相談
- 施設区分
- 一般
- 勤務日数
- 月曜-土※週4日-週5日
- 募集科目
- 精神科
- 勤務時間
- 08:30~17:45
- 休日
- 日曜、祝日、研究日:2日/週
- 業務内容
- 【外来診療】
・対象:統合失調症、認知症等
【病棟管理】
・急性期病棟、慢性期療養病棟、認知症治療病棟(認知症専門病棟):主治医制
・1日:50~人
【当直】
・病棟管理
【必要技能】
・精神保健指定医
【勤務内容の補足】
・疾患:8割が統合失調症・その他は認知症が主
・常勤医師体制:8名(うち2名が女性)、50代が中心です。※2022年8月現在
・内科医師体制:非常勤医師1名 ※2022年10月現在
可能な範囲で内科対応もお願いいたします。
【外来に関して】
病院全体の1日の総外来数は75人前後になります。
午前は2診・午後は1診体制でおこなっており、一人の医師で15人前後外来を担当していただくことになります。
※記載の件数等は目安の数字です
※敷地内禁煙
- 給与
- 1300万円~ 応相談
- 施設区分
- 一般
- 勤務日数
- 月曜-土※週4日-週5日
- 勤務時間
- 08:30~17:45
- 募集科目
- 精神科
- 休日
- 日曜、祝日、研究日:2日/週
- 業務内容
- 【外来診療】
・対象:統合失調症、認知症等
【病棟管理】
・急性期病棟、慢性期療養病棟、認知症治療病棟(認知症専門病棟):主治医制
・1日:50~人
【当直】
・病棟管理
【必要技能】
・精神保健指定医
【勤務内容の補足】
・疾患:8割が統合失調症・その他は認知症が主
・常勤医師体制:8名(うち2名が女性)、50代が中心です。※2022年8月現在
・内科医師体制:非常勤医師1名 ※2022年10月現在
可能な範囲で内科対応もお願いいたします。
【外来に関して】
病院全体の1日の総外来数は75人前後になります。
午前は2診・午後は1診体制でおこなっており、一人の医師で15人前後外来を担当していただくことになります。
※記載の件数等は目安の数字です
※敷地内禁煙
常勤
No.3439
【鴻巣市/精神科】外来・病棟の勤務/指導医の募集/週4勤務可/マイカー通勤可
- 週4日勤務
- 1,800万円以上
- 経営安定
- 職場環境が良い
- 専門医取得可能施設
- マイカー通勤可
- 給与
- 1500万円~2000万円 応相談
- 施設区分
- 一般
- 勤務日数
- 月曜-土曜 ※週4日-週5日
- 募集科目
- 精神科
- 勤務時間
- 09:00~18:00
- 休日
- ・土曜:午後休
・日曜:終日
- 業務内容
- ◇日勤
・外来診療
・病棟管理
◇当直
・病棟管理
・救急対応
◇必要技能
・指導医・専門医・指定医保有
【勤務内容の補足】
・医師 体制 :精神科医18名、内科医1名
・ 関連 医局 :なし
・役職 相談 :担当部長を想定
・ 業務 内容 :診療業務(外来診療、病棟管理)、指導医業務(専攻医・初期研修医・実習生の指導)
▼▼病院外来
【 担当 科目 】精神科
【 担当 枠数 】週2コマ
【外来患者数】1コマ20名程
【 診療 体制 】3~4診体制
【 主な疾患 】統合失調症、感情障害、依存症、児童精神、人格障害等
【 備 考 】関連クリニックの外来患者受け持ち相談可
▼▼病棟管理
【 担当 制度 】病棟担当制
【担当患者数】20~30名
【 担当 病棟 】精神病棟
【 主な疾患 】統合失調症、感情障害、依存症、児童精神、人格障害等
▼▼指導医
【 担当 業務 】専攻医・初期研修医・実習生(東京女子医大)の指導
▼▼当直
【 回数 相談 】月4回程度 ※回数相談可能
【 業務 内容 】救急受け入れ(約200件/年) ※常時対応型施設の指定あり
【 備 考 】宿日直許可あり、当直明け勤務あり、埼玉県精神科救急医療事業の輪番あり
【その他補足】
・紙カルテ、オーダリングシステム
※記載の件数等は目安の数字です
※敷地内禁煙
- 給与
- 1500万円~2000万円 応相談
- 施設区分
- 一般
- 勤務日数
- 月曜-土曜 ※週4日-週5日
- 勤務時間
- 09:00~18:00
- 募集科目
- 精神科
- 休日
- ・土曜:午後休
・日曜:終日
- 業務内容
- ◇日勤
・外来診療
・病棟管理
◇当直
・病棟管理
・救急対応
◇必要技能
・指導医・専門医・指定医保有
【勤務内容の補足】
・医師 体制 :精神科医18名、内科医1名
・ 関連 医局 :なし
・役職 相談 :担当部長を想定
・ 業務 内容 :診療業務(外来診療、病棟管理)、指導医業務(専攻医・初期研修医・実習生の指導)
▼▼病院外来
【 担当 科目 】精神科
【 担当 枠数 】週2コマ
【外来患者数】1コマ20名程
【 診療 体制 】3~4診体制
【 主な疾患 】統合失調症、感情障害、依存症、児童精神、人格障害等
【 備 考 】関連クリニックの外来患者受け持ち相談可
▼▼病棟管理
【 担当 制度 】病棟担当制
【担当患者数】20~30名
【 担当 病棟 】精神病棟
【 主な疾患 】統合失調症、感情障害、依存症、児童精神、人格障害等
▼▼指導医
【 担当 業務 】専攻医・初期研修医・実習生(東京女子医大)の指導
▼▼当直
【 回数 相談 】月4回程度 ※回数相談可能
【 業務 内容 】救急受け入れ(約200件/年) ※常時対応型施設の指定あり
【 備 考 】宿日直許可あり、当直明け勤務あり、埼玉県精神科救急医療事業の輪番あり
【その他補足】
・紙カルテ、オーダリングシステム
※記載の件数等は目安の数字です
※敷地内禁煙
常勤
No.3441
【川越市/精神科】病棟管理・外来の勤務/指定医希望/マイカー通勤可
- 職場環境が良い
- 人気エリア
- マイカー通勤可
- 給与
- 1600万円~ 応相談
- 施設区分
- 一般
- 勤務日数
- 月曜-土曜 ※週4.5日-週5日
- 募集科目
- 精神科
- 勤務時間
- 09:00~17:00(実働7時間)
・早番:あり(頻度:月1回(7:00~15:00))
・遅番:あり(頻度:月1回(11:00~19:00))
- 休日
- 日曜、祝日、研究日:1日/週
- 業務内容
- 【病棟管理】
・担当患者数:15~20名程度 ※主治医制/複数担当医制(応相談)
【外来診療】
・1~2コマ担当(担当患者数:5~10名程度)
【当直】
・病棟管理
【必要技能】
・指定医必須
【勤務内容の補足】
■病棟管理
認知症全般の患者様の診療をお願いします。
主治医は主病によって精神科・内科のいずれかにて担当をお願いしています。
認知症のみの発症であれば精神科が主治医となり、
内科系の先生には副主治医としてのサポートをお願いしています。
合併症を併発している場合には主治医としてご担当いただき、
精神科医師が副主治医としてサポートを行います。
・患者層:認知症が主(うち、5~6割が合併症あり)
■外来
完全予約制、1コマ最大10名程度
患者層:物忘れ外来、退院後の通院など
※記載の件数等は目安の数字です
- 給与
- 1600万円~ 応相談
- 施設区分
- 一般
- 勤務日数
- 月曜-土曜 ※週4.5日-週5日
- 勤務時間
- 09:00~17:00(実働7時間)
・早番:あり(頻度:月1回(7:00~15:00))
・遅番:あり(頻度:月1回(11:00~19:00))
- 募集科目
- 精神科
- 休日
- 日曜、祝日、研究日:1日/週
- 業務内容
- 【病棟管理】
・担当患者数:15~20名程度 ※主治医制/複数担当医制(応相談)
【外来診療】
・1~2コマ担当(担当患者数:5~10名程度)
【当直】
・病棟管理
【必要技能】
・指定医必須
【勤務内容の補足】
■病棟管理
認知症全般の患者様の診療をお願いします。
主治医は主病によって精神科・内科のいずれかにて担当をお願いしています。
認知症のみの発症であれば精神科が主治医となり、
内科系の先生には副主治医としてのサポートをお願いしています。
合併症を併発している場合には主治医としてご担当いただき、
精神科医師が副主治医としてサポートを行います。
・患者層:認知症が主(うち、5~6割が合併症あり)
■外来
完全予約制、1コマ最大10名程度
患者層:物忘れ外来、退院後の通院など
※記載の件数等は目安の数字です
常勤
No.3442
【上尾市/精神科】外来・病棟管理/残業なし/週4日~勤務/マイカー通勤可
- 週4日勤務
- 残業少なめ
- 経営安定
- 職場環境が良い
- マイカー通勤可
- 給与
- 1200万円~1400万円 応相談
- 施設区分
- 一般
- 勤務日数
- 月曜-土曜 ※週4日
- 募集科目
- 精神科
- 勤務時間
- 09:00~17:00
- 休日
- 日曜、祝日
- 業務内容
- 【外来診療】
・週1コマ程度担当 ※25名程度/コマ:(初診は月に5件程度で再診がメインです。)
【病棟管理】
・30床程度をご担当:主治医制
【当直】
・病棟管理
【必要技能】
・精神保健指定医
【勤務内容の補足】
・病棟管理
病棟担当制で入院は外来から、新規入院受け持ちは月1~2名程度
・救急輪番は月1回で院長が対応、他は救急なし
・紙カルテ
・医局は個室がご用意されています。
・内科医師はおらず、簡単な疾患は院長が対応しています。
・ECTの実施はございません。
・当直は救急対応もなくゆったり当直ですが、当直の有無・回数はご相談可能です。
・オンコールなし
※記載の件数等は目安の数字です
※敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 給与
- 1200万円~1400万円 応相談
- 施設区分
- 一般
- 勤務日数
- 月曜-土曜 ※週4日
- 勤務時間
- 09:00~17:00
- 募集科目
- 精神科
- 休日
- 日曜、祝日
- 業務内容
- 【外来診療】
・週1コマ程度担当 ※25名程度/コマ:(初診は月に5件程度で再診がメインです。)
【病棟管理】
・30床程度をご担当:主治医制
【当直】
・病棟管理
【必要技能】
・精神保健指定医
【勤務内容の補足】
・病棟管理
病棟担当制で入院は外来から、新規入院受け持ちは月1~2名程度
・救急輪番は月1回で院長が対応、他は救急なし
・紙カルテ
・医局は個室がご用意されています。
・内科医師はおらず、簡単な疾患は院長が対応しています。
・ECTの実施はございません。
・当直は救急対応もなくゆったり当直ですが、当直の有無・回数はご相談可能です。
・オンコールなし
※記載の件数等は目安の数字です
※敷地内禁煙(喫煙場所あり)
常勤
No.3443
【久喜市/精神科】◎高額年俸◎外来・病棟管理の勤務/専門医かつ指定医の方募集
- 1,800万円以上
- 経営安定
- 職場環境が良い
- 専門医取得可能施設
- マイカー通勤可
- 給与
- 1900万円~2300万円 応相談
- 施設区分
- 一般
- 勤務日数
- 月曜-日曜 ※週5日
- 募集科目
- 精神科
- 勤務時間
- 09:00~17:45
- 休日
- 日曜、祝日
※土日に日当直をご担当の場合、代休1日取得可能です
- 業務内容
- ◇外来診療
・40名以上/日
◇病棟管理
◇当直
・病棟管理
・救急対応
◇必要技能
・精神科専門医かつ精神保健指定医
【その他補足】
・新専門医制度に対応しており、専門医取得可能です。
※記載の件数等は目安の数字です。
- 給与
- 1900万円~2300万円 応相談
- 施設区分
- 一般
- 勤務日数
- 月曜-日曜 ※週5日
- 勤務時間
- 09:00~17:45
- 募集科目
- 精神科
- 休日
- 日曜、祝日
※土日に日当直をご担当の場合、代休1日取得可能です
- 業務内容
- ◇外来診療
・40名以上/日
◇病棟管理
◇当直
・病棟管理
・救急対応
◇必要技能
・精神科専門医かつ精神保健指定医
【その他補足】
・新専門医制度に対応しており、専門医取得可能です。
※記載の件数等は目安の数字です。